三流君のソースコード置き場

ブログにソースコードをアップして、ブログの検索機能で利用してます(利用予定です)

よく検索されるキーワード: [VBA]/ [VBS]/ [CreateObject]/ [Excel]/ [ADO]


Excel VBA Font.Bold=Trueでフォントを太字にできます 前回.FontStyle = "太字"を紹介したけどこちらのほうが

前回のライブで、テンパって
マクロ記録でプロパティを調べるといいですよ・・・

言って、セルを部分的に太字にする、
.FontStyle = "太字"を疑問に感じながら、
紹介したけど、
やはり
.Bold=True太字にできました。

テスト動画: https://www.youtube.com/watch?v=_SP__GgVwiY
www.youtube.com

いつものことながら、前置きが長い。

1.まずは単純にセルに対して.Font.Bold = True

Range("A1:D4").Font.Bold = True

みたいに
セルのオブジェクト.Font.Bold = True
で簡単にできました。

2.部分的に太字にするには

    'A4セルに対して、左がら四文字目から六文字を部分的に太字にしてみる
    '.Characters を使い、 (Start:=4, Length:=6) 場所指定 .Font.Bold を使う
    Range("A4").Characters(Start:=4, Length:=6).Font.Bold = True

3.太字の部分を調べたい時は
3.1 セル全体なら特に気にしないで
xxx = Range("A3").Font.Bold
みたいにして、Ture/Falseを取得できます

3.2 部分的に太字にされている場合
.Characters を使い調べてみました

Sub test_Characters_Fontを探るテスト()

    Dim objRANGE As Range
    Dim n As Integer
    Dim strLINE As String  'デバッグ用文字列
    
    Set objRANGE = ActiveCell  'テストでアクティブなセルを調べる
    
    Debug.Print ".Address=" & objRANGE.Address
    Debug.Print ".Text=" & objRANGE.Text

    'ここから一文字単位でセル内のフォントを探る
    For n = 1 To objRANGE.Characters.Count  '文字のループ
    
        With objRANGE.Characters(Start:=n, Length:=1) '一文字単位で調べる
            strLINE = n & "文字目:" & .Text
            strLINE = strLINE & " .Font.Color=" & .Font.Color
            strLINE = strLINE & " .Font.Bold=" & .Font.Bold
        End With
    
        Debug.Print strLINE    '結果の表示
    
    Next
    
End Sub

実行結果サンプル。※合わせて動画も見てください。

.Address=$A$4
.Text=言って、セルを部分的に太字にする、
1文字目:言 .Font.Color=0 .Font.Bold=False
2文字目:っ .Font.Color=0 .Font.Bold=False
3文字目:て .Font.Color=0 .Font.Bold=False
4文字目:、 .Font.Color=0 .Font.Bold=True
5文字目:セ .Font.Color=0 .Font.Bold=False
6文字目:ル .Font.Color=0 .Font.Bold=False
7文字目:を .Font.Color=0 .Font.Bold=False
8文字目:部 .Font.Color=255 .Font.Bold=True
9文字目:分 .Font.Color=255 .Font.Bold=True
10文字目:的 .Font.Color=255 .Font.Bold=True
11文字目:に .Font.Color=255 .Font.Bold=True
12文字目:太 .Font.Color=255 .Font.Bold=True
13文字目:字 .Font.Color=255 .Font.Bold=True
14文字目:に .Font.Color=0 .Font.Bold=False
15文字目:す .Font.Color=0 .Font.Bold=False
16文字目:る .Font.Color=0 .Font.Bold=False
17文字目:、 .Font.Color=0 .Font.Bold=False

4.マクロ記録したら、F1を押してプロパティを見てみましょう

プロパティなどの単語を選択後、
F1を押しましょう。
ヘルプが表示されます。
基本だったけどあまり話していなかったので。




前回の失敗ライブは
https://www.youtube.com/watch?v=qj2TkJvbmdU
www.youtube.com
です、お時間のある人は見て笑ってください・・・

挨拶・自己紹介:
失敗続きのAB型の変わり者 :三流プログラマー Ken3です
フリーのエンジニア・個人事業主です・・と書くと聞こえはイイが(それとなくカッコよく聞こえるが)、 現在は小さな案件の受注請負 と 短期派遣 で 日々つつましく?ほそぼそと暮らしてます。
(※詳細は[三流君 三流プログラマーとは?]を見てください)


Ken3 ホームページ 目次

分類:HPを大きく分けると4つの柱(分類)です。
・[Excel/Access VBA]の解説
・[ASP(Active Server Pages)]の解説。
・[元コンビニ店長時代の話]が弟に巻き込まれ、失敗した脱サラ、畑違い?の仕事で失敗。
・[プログラマーの愚痴]では、あまり見せたくない三流プログラマーの内面かな。
三流君を踏み台にする
主に上記4つの分類でHP作成やメルマガの発行を行ってます。
※更新頻度が落ちていて情報の鮮度が悪いです。

三流解説動画の再生リスト
https://www.youtube.com/user/ken3video/playlists

本当に三流なんです(笑):たまにスゴイですねなんて言われることもありますが、
真実は→ [三流君の真実は...] ←を初めに見てくださるとわかると思います。
(からくりは、成功例↑しか載せてなくて ヒドイ失敗例はお蔵入り迷宮入りが多かったりします)